エポラク終身医療保険セレクト_パンフレット
9/16

C8注1 日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいい、入院基本料の支払有無等を参考にして判断します。注2 集中治療給付金は1回の入院について1回のお支払いを限度とします。注3 宿泊費は1泊につき1万円を限度とします。注4 同一の被保険者が三井住友海上あいおい生命の先進医療関係特約を複数契約することはできません。注5 同一の日に女性疾病手術給付金のお支払事由に該当する手術と女性特定手術給付金のお支払事由に該当する手術を受けられた場合で、女性特定注6 女性特定手術給付金は保険期間を通じて、「約款所定の乳房の観血切除術、乳房再建術および卵巣摘出術を受けられた場合は各乳房・各卵巣に注7 女性疾病放射線治療給付金が支払われる放射線治療を受けた日からその日を含めて60日以内に受けた放射線治療については、女性疾病放射線手術給付金をお支払いするときは、その日に受けられた手術に対しては女性疾病手術給付金はお支払いできません。つき1回」「約款所定の子宮摘出術を受けられた場合は1回」のお支払いを限度とします。治療給付金をお支払いできません。責任開始日からその日を含めて90日を経過した日の翌日(91日目)をガン給付責任開始日としてガン診断給付特約(無解約返戻金型)(18)のガンに関する保障を開始します。病気の種類ガン特定の良性新生物女性特有の病気女性に多い病気妊娠、出産にまつわる症状※正常分娩、美容整形上の手術等は、対象とはなりません。〈女性疾病入院給付金の支払限度日数〉●「1回の入院」の支払限度日数は、主契約の支払限度日数と同一です。ただし、主契約に八大疾病入院無制限特則を付加している場合、約款所定のガン・慢性リウマチ性心疾患・くも膜下出血・腎疾患の治療を直接の原因として入院されたときは無制限となります。●「通算」の支払限度日数は、無制限です。※女性特有のガンに限りません※上記保険料には特約保険料を含みます。※ご契約例以外のご契約条件での保険料は、募集代理店までお問い合わせください。(単位:円)契約年齢(歳)契約年齢(歳)〈女性疾病給付特約(無解約返戻金型)(18)の対象となる主な病気〉契約年齢(歳)18192021222324252627282930313233343536373839404142●胃ガン ●乳ガン ●子宮ガン ●肺ガン ●大腸ガン ●白血病 ●上皮内ガン  等●乳房・子宮・卵巣・尿管・膀胱・尿道等の腫瘍(良性新生物) ●子宮筋腫 等●卵巣機能障害 ●子宮内膜症 等●鉄欠乏性貧血 ●低血圧症 ●膀胱炎 ●甲状腺障害(バセドウ病等) ●リウマチ ●胆石症 ●胆のう炎 ●くも膜下出血 等●早流産 ●子宮外妊娠 ●妊娠高血圧症候群 ●帝王切開 ●鉗子分娩 ●吸引分娩 等43444546474849505152535455565758596061626364656667主な病気686970717273747576777879808182838485女性2,452 2,493 2,533 2,574 2,621 2,653 2,691 2,729 2,768 2,788 2,818 2,844 2,860 2,888 2,906 2,940 2,955 2,995 3,026 3,057 3,108 3,144 3,194 3,243 3,302 女性3,366 3,424 3,487 3,560 3,629 3,709 3,789 3,875 3,963 4,071 4,167 4,283 4,407 4,526 4,656 4,787 4,927 5,067 5,196 5,339 5,486 5,633 5,786 5,940 6,110 女性6,285 6,476 6,667 6,868 7,073 7,294 7,520 7,761 8,012 8,278 8,549 8,836 9,133 9,430 9,747 10,070 10,402 10,745 ご契約例(P.7)の月払保険料 (口座振替扱・クレジットカード扱)

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る